知らない場所を自転車で散策するのも楽しいもので、チャンスがあれば旅先・出張先で自転車を借りて乗ってみるようにしています。
今回は台北で体験してみたバイクシェアリング「YouBike」について書いてみます。
”バイクシェアリング(シェアバイク)”というのを聞き慣れない方もいると思います。レンタサイクルの一種ではあるのですが、特徴としては下記のようなものが挙げられるかと考えます。
- 主に大都市部にて展開される
- 観光客よりも現地で暮らす人や働く人がメイン利用者
- 基本的に短時間・短距離の移動に使われる
- 借りる場所・返す場所が複数(多数)設置されており、好きなところで乗り捨てすることが可能
- 基本的に年払い等の長期スパンで登録・登録して利用されることが多い
元々は都市部での自動車渋滞、騒音、大気汚染等の緩和のため市民が気軽に使える代替交通手段を無料もしくは極めて安価で提供することを目的に、自治体等が主体となって始まったこのバイクシェアリングですが、今では環境意識の高まりと共にある種ブームのようにもなっており、世界中のほとんどの主要大都市で行われるようになってきています。
台北のYouBikeは2009年に台北市政府と世界最大の自転車メーカー「GIANT」社が協力してスタートしたバイクシェアリングで、現在台北市だけでも300ヶ所を超えるステーション(レンタルスポット)が設置されています。 これはおよそ350m毎に一ヶ所はある計算になり、中心部特にMRT(地下鉄)駅の周辺や主要な観光スポット・商業地区においてはほんの少し歩けば誰でも簡単に見つけることができます。
この「どこでも気軽に借りて乗り捨てができる」というのが最大のポイントで、例えば地下鉄駅からデパートまで行ってそこで乗り捨てて、デパートの買い物が済んだら再び借りて公園まで移動して乗り捨て、公園でノンビリした後にまたそこで借りて駅まで帰ってくる、のような使い方ができるわけです。 もちろん、職場や学校の近くにステーションがあれば、毎日の通勤・通学に使うことも可能です。
さて実際にレンタルしてみることにしましょう。 主に居住者向けとして登録をして使う方法の他に、旅行者は一時利用をすることが可能です。
居住者向けは現地携帯電話とイージーカード(日本でいうsuica/icoca)を使い、ショートメールに送られてきたパスワードを基に一度設定すれば後はイージーカードをステーションにある端末にかざすだけでレンタル可能となります。
今回は現地の携帯番号を持たない旅行者向けにクレジットカードでレンタルの都度支払う、という方法を使うことにしました。 料金形態は下記のようになっていますが、極めて安価だと思いますので料金を気にする必要はほぼ無いでしょう。
ちなみに登録者に対しては30分以内の利用なら無料、というのが開始以来ずっと続けられてきたのですが、2015年4月より一部地域を除いての有料化(ミニマムチャージ5NTD)がはかられました。
これは、これまでは台北市のコスト持ち出しでYouBikeの普及浸透につとめてきたが、普及に一定の成果・目途がついたという判断によるものとのことです。
またステーションの場所や利用状況を知るためにこのようなスマホアプリも提供されています。
ニッコリマークがステーションの場所で、緑なら借りることも返すことも可能、オレンジなら借りられる自転車が残っていない、赤なら駐輪スペースが残っていない(他のステーションに返却する必要がある)ということを表していますので、せっかく行ったのに借りられ(返せ)ないということを避けられます。
レンタル方法をマスターしたので早速借りて街を走ってみることにしました。 台北は非常にクルマやスクーターが多く、路肩もそれほど広くないので車道は正直あまり走りやすいとは言えません。 それでも場所によっては自転車向けレーンが整備されていますので、そうしたところを選んで走りつつちょっとした路地に入って街をウロウロしてみたり、疲れたらちょっとカフェに入ってコーヒーを飲んだり、スーパーや本屋に寄ったりと現地人になったような気分で楽しむことができます。 自転車自体は日本のいわゆる「ママチャリ」に近いものなので小柄な女性でもほとんど違和感なく乗ることが可能かと思います。
現在、世界では50以上の国、700以上の都市でバイクシェアリングが実施されているまでになっていますが、特にこのYouBikeは台北の人々の生活に深く浸透し今では登録者数750万人、延べ利用回数8千万回にまで成長しその稼働率の高さと利用マナーの良さからも「世界で最も成功しているバイクシェアリングの一つ」と言われているそうです。
最初はちょっと利用にしり込みしてしまうかも知れませんが、一度覚えれば旅行者にとっても極めて有効かつ楽しめる移動手段となりますので、皆さんも機会があればゼヒ試してみてはいかがでしょうか。
【関連記事】