限定モノの缶ビールは好みに合わないことも多く、正直結構ハズレもあると思っているのだけど、先日買ったエビスの「焦香」は味・香り共にすごく気に入って何度かリピートしている。
この「焦香」、各地のYEBISU BARにて数量限定ながら樽生で飲めるということを知り、なんば駅の高架下にある店舗に寄ってみることに。
平日ということもあってか店内は混んでおらず、3割4割程度の入りというところか。 インバウンドで全体的に賑やかなこの辺りだが、YEBISU BARはいつ見てもだいたい適度な客入り感で、ガラガラでもなく混み合ってガヤガヤもしておらずというのが良い。 うるさいグループ客みたいなのがあんまり来なくて、ひとりかカップル、もしくは落ち着いた感じの3~4人のグループといったイメージ。なんとなく。
まぁ、そんなにガッツリ食べるようなメニュー構成でもなく価格帯もある程度高いので、自然と客層の選別というか、周辺の他店とのすみ分けができているということなのかな。
相当な種類があるビールを迷うのも楽しいんだけど、今回はもうこれ一択なのですぐにオーダー。
サク飲みですぐ帰るつもりなのでアテは軽く、福神漬の入ったポテサラを注文。
ほどなくやってまいりました、待望の「焦香」樽生。 グラスこんな小っちゃかったっけ?もっと飲ませてくれよ。(おい、そういう店ではない)
このきめ細やかな泡とフワッと香り立つ風味はやっぱりお店で飲む醍醐味。 やっぱり「焦香」美味しいなぁ・・・
それにポテサラが旨い、結構大き目の福神漬が入っていておつまみに最高。
ビール案の定足りなくなってきて、もう一杯頼もうかと思ったけど、今日は一杯と決めているので・・・泣 (あとちょっと懐的に厳しい)
確かに美味しいけど一杯で「焦香」缶ビールが3本買えることを考えると、躊躇してしまう悲しきサガ。。。
誤解無きようにだけど、もちろん値段が高過ぎるとか言うつもりは全く無くて、落ち着いた空間でチャージも不要でゆっくり飲ませてもらって満足度は高いです。
とにかく、お目当てのビールをお店で飲めて良かった。 ごちそうさまでした。
酔い覚ましと腹ごなしに、線路沿いを少し歩いて帰ろうか。 この辺りの夜のちょっとひっそりとした雰囲気好きなんよね。