トレイル系ハードテイルMTBの購入を決意。候補モデルを真剣に探してみる。【後編】

【前編からの続きになります】

購入候補モデルを挙げていってみる(続き)

MARIN San Quenrtin 2

169,000yen(税抜)

これは結局実物を見ることができなかったのだが、webサイトでその姿を見て非常に気になったモデル。 「MARIN」ってMTB黎明期からあるブランドでおじさんには懐かしささえ覚えるんだけど、いかんせん取り扱っているショップが少ないのよね。。。 子供用はたまに見かけるんだけども。

しかし、この「San Quenrtin 2」は写真を見た瞬間に何かビビビと来ましたね・・・。 とりあえずフレームのジオメトリがめちゃめちゃ攻めている。 立ったシートアングルとは対照的に派手に寝かせたヘッドアングル。 とにかく寝かせました!って感じがスゴイ。 結果的にリアセンターは短く、フロントセンターはグンと長くなり”ただものじゃ無い”雰囲気がプンプンする。

変速が11スピードだったり、ドロッパーポストが付いていなかったりと他よりスペック的には劣るところもあるものの、この見た目だけでも買いだと言えそうだ。

タイヤが27.5×2.3という普通のサイズなんで、シャープに見えるのも良いところ。 ファットなタイヤってもしかして自分はあまり好みじゃないのかな、、、なんてなことを考え始めた。

JAMIS KOMODO A2

142,000yen(税抜)

ジェイミスも以前から結構興味のあったメーカーで、グラベルバイクや他のMTBモデルは見たことがあったのだが、この「KOMODO」シリーズは結局実車を見られず。

Boost規格のスルーアクスルハブ、ドロッパーポストといった装備には不満が無いものの、ドライブトレインがDEOREの10スピードでギアレンジが少し狭いことがちょっと気になる。 上位グレードの「KOMODO A1」になるとそのあたりのマイナスも全て解消されるんだけど、値段が一気に20万オーバーになってしまうのが痛い。 カラーリングもA1の方が好みなのが何とも不完全燃焼な感じで個人的には微妙なところだ。。。 もちろんあくまで好みの問題なのでバイク自体は非常にカッコイイし良い選択だと思う。

1979年創業 アメリカの総合スポーツバイクブランドJamisジェイミス公式ウェブサイト The Power of Design.

ROCKY MOUNTAIN GROWLER 40

148,000yen(税抜)

こちらも憧れのカナディアンブランド「ロッキーマウンテン」。 近くに取り扱いショップが無く今回実車が見られなかったのだが、歴史や実績からMTBならここのを買っておけばまず間違いないだろうとさえ思えるメーカーだ。

正直、価格もだいぶ割高だろうという先入観があったのだが、トレイルモデルを調べてみるとこの「GROWLER」シリーズは相当お買い得なことが判明。 29×2.6というタイヤサイズは、外径が大きくなることによりその太さをあまり感じさせずシャープな雰囲気をもたらしているし、ヘッド角64度という攻めたジオメトリーを持つフレームもめちゃくちゃカッコイイ!

フロントサスこそSuntour製となるものの、全般的にソツなくツボを押さえた構成でこの価格は相当にお得だと言えるだろう。

一つだけ気になるのは国内でのサイズ展開がSとMしか無く、Mサイズの対応身長上限が175cmとなっていること。 実車に跨ってみて問題無ければ良いのだが、背の高いヒトにとってはクロカン的ポジションが出にくいのかも知れない。

しかしそこさえクリアしているのならば「トレンドを押さえつつ」「通っぽくも見られる」ということで超オススメのモデルと言えそうだ。

ROCKY MOUNTAIN BICYCLES ( ロッキーマウンテン バイシクルズ ) は一台一台手作り で作り続けている品質、精度の非常に高いフレームメーカーです。

結局決めたのはこのモデル!

SPECIALIZED Fuse Comp 29

180,000yen(税抜)

やたら前フリばかり長くなってしまい申し訳無かったが、結局最終的に決めたのはメジャー中のどメジャーブランド、スペシャライズドの「Fuse Comp 29」と相成りました。

今まで「トレイルバイクに29インチは無いだろ~」と何となく27.5もしくは27.5+をターゲットに探していたのだが、上のロッキーマウンテンの29インチトレイルモデルのカッコ良さにやられ、スペシャライズドストアでたまたまこの「Fuse Comp 29」の実車を目にしてほぼノックアウト。 正直値段は予算ギリギリの上限でキツい面はあるものの、”見た目重視で決める”というルール?と直感に従うことにしたのだ。

一通りのトレンドを押さえたスペックに不満が無いことはもちろんだが、なによりこのフレームワークが気に入った。 ジオメトリのカッコ良さもそうなのだが、何というか武骨感が無くスッキリスマートな雰囲気があるのだ。 ツヤツヤのグレー塗装に上品なブルーのロゴがダウンチューブ下メインで入っているところも良い。

あと、この29×2.6というタイヤサイズ、トレイルバイクに絶妙なルックスをもたらす要素である可能性が高い。 もちろん太くて巨大なホイールではあるのだが、あまりボッテリとした感じがせず、バイクにある種のシャープさすら漂わせるのだ。 乗ってもいないクセに適当なこと言うなと叱られそうだが、今後のトレイルバイクの一つの主流となるサイズなのかも知れない。

From seasoned pros and weekend warriors to kids and commuters, if you ride, we’re here for you. We believe that bikes have the power to change lives, and this s

まだ手にしてはいないものの・・・

実はショップに自分の欲しいサイズの在庫が無くメーカーに問い合わせて貰ったのだが、現在海外からの入荷待ちとのことでその到着を待っている状況。

まぁすぐに必要というモノでも無いので気長に待つつもりだが、その間にパーツやアクセサリーについて色々と調べるのも楽しく、正直久々にかなりワクワクしている。 納車された暁にはまた色々と書いてみようと思う。

シェアする

フォローする