うら寂れた商店街同好会 活動報告 その2

さて、「その1」に続けていってみたいと思う。

この記事の目次

南海 萩ノ茶屋駅付近

人通りや停めてある自転車の台数からもわかるように、ここは正直うら寂れてはいない。 しかしとにかくDeep、おそらく大阪で、いや日本でも最高峰のディープな商店街と言って良いだろう。 昼間っから訳の分からないことをブツブツ言いながら酔い潰れているオッサン達を見たければココに来るべし。 近寄りたくないような、でも定期的に寄りたくなるような不思議な魔力。

南海 住吉大社駅~粉浜駅付近

ここはとにかく店が閉まる時間が早い印象。 18時過ぎに通るとほぼいつもこんな感じだ。 日中はそこそこ賑わっていると思われるし、結構シブい飲食店やお総菜屋さん等も見られるので、一度昼間に訪れてみたいと思う。

阪堺電軌 松虫駅~東天下茶屋駅付近

阿倍野から近く人口も多いので、ここもおそらく昼間には結構賑わっているのだと思う。 なかなかオシャレな店や美味しそうな飲食店もチラホラ見られる。 都会型というか、通路の幅が比較的狭いのがいい味を出している。

南海 西天下茶屋駅付近

西天下茶屋駅付近に広がる商店街はとにかく最高。 昭和ノスタルジーにズブズブに浸れること間違い無しである。 昼間に行っても夕方や夜間に行っても、それぞれにまた違う良さを醸し出しているところが良い。 再開発等で無くなってしまわないことを祈る。

阪堺電軌 安立町駅付近

そこそこの規模のスーパーが2つ入っていたりもするので廃れているとは言えないかもしれないが、夕方になると人通りも少なく、その意外と幅広い通路や天井の高さも相まってなんだかうら寂しいというか異世界に入ってきてしまったような不思議な感覚に捕らわれる。

阪堺電軌 我孫子道駅付近

上の安立町の商店街の端を直角に曲がるとここに繋がるのだが、少し幅が狭くなりまた少し違った感覚を楽しめる。 アーケードを抜けると目の前にチンチン電車の駅が現れ雰囲気抜群。 この駅(停留場)から線路や電車の写真を撮るのも非常にオススメだ。

だいぶ画像も貼ってしまったので本日はここまでということで。 また写真を整理して「その3」を書ければと思う。

フォローする