【その7からの続きになります】
さて、まだコソコソと26インチMTBを探したりしている訳なのだが、先日Wiggleを覗いてみると以前の記事で紹介したダートジャンプフレーム Octane One Void が結構値下げされてるのを発見。
今まで30,999yenだったのが25,900yenに。 元々お買い得価格だけども更に値下げ・・・これはソソられる。。。
念の為にもうひとつ気になっていたフレーム、同じく Octane One の Zircus をチェックするために今度はChain Reactionへ。
なんと19,999yenだったのがコチラも17,900yenに値下がりしてる~!
元々激安なのにダメ押し入ったんでもう買います買いますよ、と早速カートに入れまして冷静になる前にポチりますよと決済画面に向かうと、何故か金額が3万オーバーになってる。。。
よく見ると送料が1万3千円以上も掛かってるじゃんね・・・ 調べてみたら「完成車は送料掛かるけどフレーム単体は無料」っていうかつての常識はとっくに廃止されてたのね。
20万30万のフレーム買うなら送料も喜んで払うけども、1万7千円のフレームに1万3千円の送料はなぁ。。。 まぁ合計3万でも安いと言えば安いんだけど、心情的に何か納得できないので今回の購入は見送りということで・・・無念。
結局またイチから探し直しですわ・・・ ここ最近はヤフオクをこまめにチェックしてるけど、正直好み且つ状態の良いものに出会うには相当の運も必要となりそうだ。
やはり地道に足を使って色々なショップの在庫やデッドストック物を探しに行くのが結局近道なのかな。。。
あるいは旅行を兼ねて中国や台湾あたりへショップ巡りしにいくのもメチャメチャ楽しそうなんだけど、今は時期が時期だけになぁ、、、ってそんな無駄遣いできる余裕は無いだろて。
このシリーズまだ当分続きそうなんで覚悟しといてください。
【続きはコチラ】