普段からUSB充電器は持ち歩くようにしているものの、スマホ2台持ちをしたりタブレットやルーター、デジカメ等を合わせて持つようになってくると複数台を同時に充電したい状況が増えてくる。
特に旅行や出張時には、ホテルの部屋に戻って明日に備えて順番に充電しておこうと思っても結局途中で寝落ちしてしまったりして1台充電できただけ、なんて悲劇がしばしば起きていた。
充電器を複数持っていく手もあるが、それもなんだかなぁ、、、と思い購入してみたのがコチラ。
コンパクトで持ち運びに便利な2ポートUSBタイプの充電器である。 色々なメーカーから発売されているが、品質やデザインに良い印象のあるAUKEY社のものを選んでみた。
(色違いでホワイトも有)
実物はこんな感じ。
ツヤツヤした質感のサイコロ型のコンパクトなボディで、コンセント部分が折り畳めて収納できるのが便利。
左から、iPhone付属の充電器、iPad付属の充電器(共に1ポート)、AUKEY PA-U32。 やはりプラグ部分が畳めることのメリットがよくわかる。
私はこのスタイルで使用中。 マイクロUSBケーブル長短2本にiPhoneのLightning端子用のアダプター1個。 これらを持ち運ぶことで短い方のケーブルでデジカメを充電しながら長いケーブルにスマホを繋いで使う、といった方法が取れるようになり、外出時の充電のしやすさが大幅にアップすることになった。 カフェ等でコンセントを借りる際にも1口を塞ぐだけで済むので精神衛生上も良い。
少し写真が見にくいが通電時は白いLEDが点灯する。 出力は2ポート合計で2.4A、AiPowerという技術が採用されており、接続された機器に応じて最適な充電が行われるようになっているのも安心感が高い。
実際に使ってみた感想としては急速充電感は薄い(満充電までに結構時間が掛かる印象)ものの、充電できなかったりした機器は無いし、使用中に本体がやたら熱くなったりしないのもありがたいところ。
1,000円弱のコストでモバイルライフの快適性が大きく向上したこの2ポート充電器。 複数台のモバイル機器を持ち歩く方には是非オススメしたいと思う。